教室イベントを探す
各種条件で絞り込む

対象

会場・住所

開催日時

※会場、住所のどちらかを選択してください。

対象地域はこちら
・池尻・三宿・太子堂・若林・三軒茶屋・上町・世田谷・桜・弦巻・宮坂・桜丘・経堂・下馬・野沢・上馬・駒沢
対象地域はこちら
・梅丘・代田・豪徳寺・代沢・新代田・羽根木・大原・北沢・松原・松沢・赤堤・桜上水
対象地域はこちら
・奥沢・東玉川・玉川田園調布・等々力・玉堤・尾山台・上野毛・野毛・中町・用賀・上用賀・玉川・瀬田・玉川台・深沢・駒沢・駒沢公園・新町・桜新町
対象地域はこちら
・祖師谷・千歳台・成城・船橋・喜多見・宇奈根・鎌田・砧・岡本・大蔵・砧公園
対象地域はこちら
・上北沢・八幡山・上祖師谷・粕谷・烏山・給田・南烏山・北烏山
対象地域はこちら
・その他
曜日
時間
開催日時

採用情報

メッセージ

Playing Sports For Life.

生涯スポーツ社会の実現を目指して

スポーツの魅力(楽しさ・すばらしさ)を伝えませんか

公益財団法人世田谷区スポーツ振興財団は、区民が「いつでも」「どこでも」「だれでも」「いつまでも」身近なところでスポーツに親しめる「生涯スポーツ社会」の実現を目指し、子どもから高齢者、障害のある方まで区民のライフスタイルにあったスポーツ及びレクリエーション事業や、スポーツ施設の管理及び運営事業を実施し、幅広いスポーツ・レクリエーションの普及・振興に努めています。

私たちは、このような人たちと一緒に仕事をしていきたいと考えています。

  • 1. 何事にも積極的に取り組み、プロセスを大事にする姿勢
  • 2. 組織の一員としての自覚のもと、真面目に仕事に取り組む人
  • 3. 自ら課題を感じ取り、課題解決への情熱を持った人

私たちと一緒に、スポーツの魅力(楽しさ・すばらしさ)を伝えませんか?

私たちの仕事

スポーツ教室やイベントの企画・運営

ジュニアアカデミーやフィットネス教室のほか、世田谷246ハーフマラソン、区民スポーツまつりなど、幅広い年代の方々にご参加いただけるスポーツ教室やイベントの企画・運営を行っています。当財団賛助会員をはじめ、トップアスリートやボランティアスタッフ、区内大学及び地域企業などのさまざまな分野の皆様からの連携・協力をいただきながら、ご参加の皆様が喜んでいただけるよう職員一丸となり取り組んでいます。

  • イメージ画像:スポーツ教室やイベントの企画・運営
  • イメージ画像:スポーツ教室やイベントの企画・運営

スポーツ施設の管理・運営

世田谷区のスポーツ拠点である総合運動場をはじめ、大蔵第二運動場や千歳温水プール、さらには多摩川沿いに位置する二子玉川緑地運動場などのスポーツ施設の管理・運営を行っています。各施設の管理事務所では、窓口にいらっしゃるお客様に接する機会も多く、地域の方々とのつながりを感じながら業務に取り組んでおります。

  • イメージ画像:スポーツ施設の管理・運営
  • イメージ画像:スポーツ施設の管理・運営

写真

  • イメージ画像:写真
  • イメージ画像:写真
  • イメージ画像:写真
  • イメージ画像:写真
  • イメージ画像:写真
  • イメージ画像:写真
  • イメージ画像:写真
  • イメージ画像:写真

募集要項

  • 正規職員
  • 契約職員
  • 非常勤職員

正規職員

現在、正規職員の募集はありません。

臨時職員

詳細は臨時職員(アルバイト)採用ページに掲載しております。

臨時職員採用ページを見る

契約職員

現在、契約職員の募集はありません。

臨時職員

詳細は臨時職員(アルバイト)採用ページに掲載しております。

臨時職員採用ページを見る

非常勤職員

募集職種

非常勤職員

主な職務内容
  • (1)スポーツ・レクリエーション事業の企画・実施及びこれに関する業務全般
  • (2)スポーツ・レクリエーション施設の管理・運営及びこれに関する業務全般
  • (3)上記に関連する業務全般
  • (4)その他一般事務
受験資格
  • (1)ワード・エクセル等の一般的なパソコン操作ができる方
  • (2)自動車運転ができる方
  • 施設管理業務または接客業務の経験があれば、なお良
勤務場所
  • 世田谷区立玉川中学校温水プール管理事務所(東京都世田谷区中町4丁目21-1)(予定)
  • ただし、採用後に以下の配属先に異動となる場合があります。
    • 世田谷区立総合運動場体育館管理事務所(東京都世田谷区大蔵4丁目6-1)
    • 世田谷区立総合運動場温水プール管理事務所(東京都世田谷区大蔵4丁目6-1)
    • 世田谷区立千歳温水プール管理事務所(東京都世田谷区船橋7丁目9-1)
    • 世田谷区立大蔵第二運動場管理事務所(東京都世田谷区大蔵4丁目7-1)
    • 世田谷区立尾山台地域体育館管理事務所(東京都世田谷区尾山台3丁目19-3)
    • 世田谷区立太子堂中学校温水プール管理事務所(東京都世田谷区太子堂3丁目27-17)
    • 世田谷区立烏山中学校温水プール管理事務所(東京都世田谷区南烏山4丁目26-1)
    • 世田谷区立梅丘中学校温水プール管理事務所(東京都世田谷区松原6丁目5-11)
勤務条件
【給料月額】
  • 201,240円/月(給料月額167,700円に地域手当を加算)
  • その他、一定の基準により扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当、期末・勤勉手当(令和6年度実績:年2回・年額で給料月額の4.85月分)を支給
【勤務日数】

16日/月 月ごとに勤務表で指定する

【勤務時間】
  • 7:30~22:00の間でシフト制による7時間45分/日
  • シフト時間区分は、各管理事務所により異なる
  • 休日は、シフトによる 土・日・祝日等勤務あり
  • 場合により時間外勤務あり
【その他】
受動喫煙対策(あり・屋内禁煙・屋外に喫煙場所設置)
福利厚生
【休暇】
年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等あり
【保険制度】
健康保険、介護保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険あり
採用予定日

令和7年6月1日(予定)

雇用期間

採用の日から令和8年3月31日まで
(期間満了後、勤務実績により年度単位で4回まで更新する場合があります)
(なお、定年70歳に達した場合は、更新の限度回数に関わらず、契約の更新は行わない)

採用予定人数

若干名

選考方法
【第1次選考】
(1)選考方法
書類選考(採用選考申込書)
(2)選考結果
申込者全員に令和7年5月20日(火)までにEメールにて通知予定です。
上記日程までにEメールが届かない場合は、問合せ先まで電話にてお問い合せください。
【第2次選考】(第1次選考合格者のみ実施)
(1)選考日時
令和7年5月24日(土)の指定した時間
(2)選考方法
個別面接
(3)試験会場
世田谷区内施設
(4)その他
詳細(集合時間、試験会場等)は、第1次選考結果通知にてご案内します。
最終選考結果

令和7年5月27日(火)までにEメールまたは郵送にて通知予定です。

申込方法(第1次選考)

当財団所定の「採用選考申込書」の提出(Eメール)によりお申込みください。

(1)申込期間
令和7年4月22日(火)9時~令和7年5月18日(日)23時59分【必着】
ただし、応募者が一定数に達した場合及び採用予定数に達した場合は、早期に募集を終了する場合があります。
(2)申込手順
  1. ①上記期間内に、当財団ホームページから「採用選考申込書」(Wordファイル)をダウンロードし、応募専用メールアドレス「saiyou@se-sports.or.jp」宛にご提出をお願いします。(写真貼付要)
  2. ②申込者からの「採用選考申込書」受領後、2営業日以内に到着確認メールを送信します。
(3)その他
  1. ①ご自身のメール機能による不着時について当財団は一切責任を負いません。あらかじめご了承のほどお願いします。
  2. ②応募専用メールについては、「採用選考申込書」提出のみの受付となります。提出以外の内容(質問等)は一切受付(返信)いたしません。
問合せ先

公益財団法人世田谷区スポーツ振興財団
管理課管理係 職員採用担当あて

〒157-0074 東京都世田谷区大蔵4-6-1
電話:03-3417-2811(平日のみ 9:00~17:00)

臨時職員

詳細は臨時職員(アルバイト)採用ページに掲載しております。

臨時職員採用ページを見る

お問い合わせ

ご不明な点などがございましたら、下記の窓口までお問い合わせください。

公益財団法人世田谷区スポーツ振興財団

〒157-0074 東京都世田谷区大蔵4-6-1
(総合運動場温水プール2階)

TEL:03-3417-2811/FAX:03-3417-2813

受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)